大田区長選挙。組織がないのに健闘した候補者の後日談

選挙コラム

先月の大田区長選挙に落選して大田区でもっとも有名な無職になってしまった岡高志です。仕事を探しながら、自分のキャリアの棚卸しをしてます。

横浜市長選挙で落選した伊藤大貴さん(中央)、北区長選挙で落選した音喜多駿さん(右)と意見交換。
音喜多駿さんからは、「単に就職するのではなく、新たなキャリアを切り開いてくれることでしょう!!」とエールをいただきました。頑張らなきゃ!
https://otokitashun.com/blog/daily/20604/

私は当選できる気満々で大田区長選挙に立候補したわけですが、世の中はそうではなくって、3人立候補したなかで2番で健闘したねっ!という声をいただきます。
組織がないのに健闘したってことは個の力が優れているってこと。私の経験に価値があるかもしれません。せっかくなので、その経験のいくつかをブログにまとめておきます。
政治から離れましたが、行政書士業務の一環で選挙に立候補するにあたっての行政対応含めてなにかしらお手伝いができます。

組織がなくても選挙はできる

音喜多駿さんの北区長選挙には、ボランティアが300人も集まったそう。人望あり過ぎて羨ましい。。。
一方、大田区長選挙の私は、選挙カーに運転手さん含めて3人、自分の周りに2~4人。ある晩は、大阪から来てくれた兄と私の二人っきりでチラシ配りに徹してましたら、酔っぱらいのオジサンが私の前に仁王立ち。その選挙妨害に折れて、20時まで5分を残して撤収せざるを得なくて、その瞬間、落選が頭をよぎりました。まあ、それがなくても十分に落選したんですけど。。。

組織がないから、選挙妨害から候補者を守ることすらできないじゃん!
ということじゃなくて、5人で区長選挙回せるのです!

組織がないからこそ、候補者本人が目配りできます。有権者からの様々な問い合わせにも責任を持って迅速に本人が対応します。組織がないからこそ有権者とのコミュニケーションは密になります。処理能力次第ですけど。

まずは選挙カー!

選挙カーの運転手さんは公費で報酬を支払うことができます。なので気軽に知人にお願いできます。ウグイス嬢はやはり知人にボランティアでお願いしましたけど、ボイスレコーダーを多用してます。運行ルートはスマホアプリでリアルタイムに管理してますので、広い大田区で津々浦々私の声を届けることができました。そう、運転手やウグイス嬢がプロでなくてもなんとかなるのです。

選挙期間の1週間じゃ物足りないので、事前の1ヶ月程度も街宣車を回してます。ウグイス嬢は無しで、運転手さんと僕の声だけ。運転手さんも確保できない日は、私本人がハンドル握りました。ちなみに車は他の選挙区の議員仲間からお借りしました。ルーフキャリアやスピーカーが出来上がってるから好都合です。選挙カーのレンタル業者から調達するのとではお値段が大幅に違います。議員活動を8年間してきたからの人脈です。

軽自動車で細かな生活道路もスイスイ。
選挙カーの看板は、ポスターを貼っただけ。安く済ませてます。

候補者本人はひたすら自転車をこいでご挨拶!

あまり大勢で自転車連なると危険なので、私含めて3人編成。少ない人数でも元気に選挙活動できます。今回は他の二人の候補者が70歳オーバーだったので、若さの表現として自転車しかなかったですね。
選挙カーよりも候補者本人の印象が格段に良いのが自転車です。
まあ、もうちょっと演説もしたかったですけど。

自転車は区のシェアサイクル。乗り捨てご免!

ここまでは、目につく選挙活動ですが、選挙活動はほかにも色々とやります。

選挙公約を響かせる!

「減税」わかりやすい公約を打ち出しました。
ポピュリズム?!との反応は多いですが、大田区議会議員を8年つとめる中で導き出した政策です。どのくらい波及するかはリサーチ会社を通じて調査しています。
興味をもたれる政策であるがゆえに反論を多くいただくのですが、適切に再反論して納得させてきました。こちらは本気で選挙やってますから、自分の土俵で負けるなんてあり得ない。候補者間の討議がもっとあれば楽しい選挙になるでしょう。もちろん、絶対に折れない反対したいだけの人もいますね。

web用の政策画像。

チラシを配る!

多くの有権者に知ってもらうにはチラシが大切。どんなデザインにするか候補者本人が決めます。作るだけでなくて、多くの有権者に届けることもとても大切。ちなみに、選挙前の事前告知ポスターは貼ってません。あんなの票につながらないから。
私は議員を8年やる中で、どうしたチラシをどのように配布するのか、コスパはどうか、自分のこととして考えてきました。チラシによるマーケティングはお任せください!

メディア対応!

区議会議員選挙よりは、区長選挙はメディアの取材があります。出馬表明にあたって記者会見を開きました。翌日の朝刊では各社記事になっているのを確認して小躍りしました。メディア対応もお任せください!

インターネット!

インターネットを通じた選挙活動も大切です。ブログ、twitter、facebook、instagramをいつも通り運営しました。特に、選挙なのでtwitterはライブ配信や質問箱など双方向性を増強しました。表に見えないところでいろいろ工夫しています。区議会議員としてこの8年インターネットでの有権者コミュニケーションにこだわってきた経験が活かされてます。インターネットによる選挙・政治活動支援もお任せください!

音喜多駿さんを得票数で上回りました

大田区議会議員を8年つとめてきましたので、選挙活動への備えやアイデアはふんだんに投下しました。だからこそ、組織がなくても泡沫候補とはならず56,778票を獲得することができました。音喜多駿さんの北区長選挙での得票数54,072票を上回ったのはちょっとした自慢です(笑

ここに書いた選挙戦術は全てではないので、アドバイスが必要でしたらご連絡ください。選挙活動だけでなく日常の政治・議員活動の広報活動もサポートできます。
今は時間があるので、日本全国どこへでもうかがうことができます。行政書士業務の一環として選挙に立候補するにあたっての行政対応含めてなにかしらお手伝いさせてただきます。

岡高志行政書士事務所

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました