行政書士業務のご紹介 2021衆議院議員選挙ふりかえり~若者の政治参加という使い古された論点とともに 選挙コンサルタントおかたかしです。 今回の衆議院議員選挙は初の裏方デビューです。 選挙期間中に忙殺されるのは、候補者時代と変わらないですが、中立的で視野が広くなるのがいいところです。 2021衆議院議員選挙ふりかえり 勝者は自民... 2021.11.05 行政書士業務のご紹介選挙コラム
選挙コラム 雑誌掲載:週刊朝日~自民「薄口」立憲「バラマキ」各党公約は「穴だらけ」だった・・・にコメント掲載 選挙コンサルタント・行政書士おかたかしでございます。 今週発売の週刊朝日に私のコメントが掲載されました。 自民「薄口」立憲「バラマキ」各党公約は「穴だらけ」だった・・・というコラムにてコメントしました。 ぜひ週刊朝日をお買い求... 2021.11.04 選挙コラムメディア掲載
財政改革・行政改革 行政のデジタル化 が進まない!選挙の供託金! 行政のデジタル化 を進めていきたいけど、選挙はどうでしょう? 都議選立候補の供託金は60万円 選挙といえば供託金。都議会議員選挙は60万円を供託しなきゃなりませぬ。 供託金はあくまでも供託。有効投票総数と議員定数... 2021.06.09 財政改革・行政改革選挙コラム政治日記
選挙コラム おとなり目黒区 区長選挙(4月19日投票)勝手に情勢分析 選挙におけるコロナウィルス対策も【選挙結果追記】 もと大田区議会議員の岡高志です。 おとなり目黒区でまもなく区長選挙がはじまります。いつものように勝手に情勢分析です。 目黒区長選挙の投票日は4月19日 目黒区長選挙の候補者のラインアップが固まりました。(私情報なので、ほ... 2020.03.25 選挙コラム未分類
選挙コラム 保守分裂の群馬県の県庁所在地の前橋市長選挙。でも現職が軸になる構図。【結果付】 もと大田区議会議員の岡高志です。 先週まで、京都市と八王子市の市長選挙を興味をもってみていました。結局は構図という、挑戦した候補者にとって暖簾に腕押しな選挙となってしまうのでありました。 群馬県・前橋市長選挙の投票... 2020.02.04 選挙コラムブログ