2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 Takashi Oka 子育て・教育 大田区いじめ防止対策推進条例案パブコメに参加してみました。 パブリックコメントへの参加は身近な政治参加。というわけで、かねてから興味を寄せている"いじめ問題"について、大田区いじめ防止対策推進条例案のパブリックコメントに参加しました。 私の提出意見 第15条(区立学校における重大 […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 Takashi Oka 政治日記 のあちゃん3歳虐待死亡事件 大田区で児童虐待防止に向けてできることは本当になかったのか もと大田区議会議員 岡高志です。 もと区議会議員として、久しぶりのブログ投稿です。 大田区蒲田の3歳児虐待死亡事件 2020年6月、梯沙希容疑者が同月初旬から同月中旬までの数日間にわたり旅行に出かけ、その間、3歳の長女、 […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 Takashi Oka 子育て・教育 大田区 待機児童対策 2020年度 待機児童数は35人 元・大田区議会議員の岡高志です。 大田区の待機児童対策を区議会議員の8年間に強く取り組んでまいりました。もう議員ではありませんが、毎年度6月ごろに発表される待機児童数には引き続き関心を寄せてブログにまとめます。 ちなみに […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 Takashi Oka 子育て・教育 学校不祥事案件 〜 体罰 学校不祥事は、教員の逮捕や情報漏洩だけでなく、 教員から子ども達への暴力行為である体罰があります。 私はすでに区議会議員ではありませんが、引き続き体罰事例は備忘のためブログに更新しています。 行政書士の立場で課題解決につ […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 Takashi Oka 子育て・教育 最新版 大田区 待機児童対策 2019年度 待機児童数は116人 元・大田区議会議員の岡高志です。 大田区の待機児童対策を区議会議員の8年間に強く取り組んでまいりました。もう議員ではありませんが、毎年度5月ごろに発表される待機児童数には引き続き関心を寄せてブログで発信します。 ちなみに […]