大田区議会活動

区議会_質問

大田区議会 この8年毎回質問したのは岡高志だけ!

大田区議会 2期目の最終年度になりました。この8年、毎回の定例議会の本会議場で質問をしたのは、50人議員がいる中で、私 岡高志 だけです。質問といっても、これはどうして?といった素朴な話ではなく、なぜこんな事業をやってるのか!と、行政に質す...
区議会_質問

予算特別委員会質疑 2018.3.16 教育費

教育費についての質問です。議場での配布資料は、下記Instagramにても配信しました。Takashi Okaさん(@okatakashi_oota)がシェアした投稿 - 3月 15, 2018 at 8:47午後 PDT◎学力格差の是正に...
区議会_質問

一般質問(会派代表) 2017.11.30

大田区議会 平成29年第4定例会 会派を代表した代表質問での私の発言内容をアップします。松原忠義区長の政治姿勢について幅広に質問したほか、成長するシェアリングエコノミーにおける公民連携の推進を提案しました。今回のテーマは、福祉部の法人指導監...
区議会_質問

決算特別委員会 総括質疑 2017.10.3

平成28年度決算についての決算特別委員会今回は、会派を代表して総括質疑を行いました。途中会派は変わってますが、5回連続で予算・決算質疑で会派代表をしております。今回のテーマは、財政運営、入札改革、幼稚園の認定こども園シフト、子どもの貧困、高...
区議会_質問

一般質問2017.6.16 タックスフリー、バリアフリー、スモークフリーの推進

大田区議会 平成29年第2定例会 一般質問での私の発言内容をアップします。3つのフリーについてと題して、タックスフリー、バリアフリー、スモークフリーの推進を提言しました。【タックスフリー】公共施設整備大田区公共施設白書では、今後10年間で要...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました