政治活動

政治日記

福島 原発被害地域の現状2016

8月に福島 原発被害地域の視察ツアーに参加しました。遅まきながら、ブログにまとめます。避難指示区域は、今夏時点で、下表の通り。2017年4月までに避難指示を解除、2018年3月までに月10万円の給付が終了。仮設住宅の供与もいったんは打ち切ら...
政治日記

アメリカ視察2016 セーラム、ボストン、ニューヨーク

大田区議会のアメリカ合衆国視察団(全8名)の一員としてアメリカ合衆国セーラム、ボストン、ニューヨークを訪問してまいりました。10/17~23の 全 4泊7日の行程です。大田区とアメリカ合衆国マサチューセッツ州のセーラム市は、姉妹都市です。
政治日記

築地市場の大田市場移転の可能性を探りに・・・

先日の記事で、築地市場は大田区に移転したらどうなんだ?などと言ってますので、あらためて9月26日に、大田市場の視察に行ってまいりました。大田市場は大きいです。一緒に行ったメンバーもいたく感動しておりました。まさに、百聞は一見に如かず。大田市...
政治日記

大田市場の周辺に土地が広がっていく?

今回の定例議会の議案であらたに生じた土地の確認議案が提出されています。東海6丁目と城南島6丁目との間の公有水面を埋め立てまして発生した88,702.16m2の土地が大田区に帰属することになります。(所有・管理が東京都であることは変わりません...
政治日記

築地市場は大田区に移転したらどうなんだ?

築地市場を豊洲に移転する話が、小池都知事就任以来、論争を呼んでいまして、ついに、11月7日に迫った豊洲移転の延期を小池都知事は、8月31日に決断しました。来年1月中旬の土壌検査結果を検討するまで、判断を待つことになるから、まだまだ築地市場の...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました