ブログ

政治日記

韓国 視察〜電子自治体、教育、仁川空港など

7月16〜18日の2泊3日の行程でソウル市内を中心に韓国の電子自治体の現場を視察してまいりました。韓国は経済危機の後、大幅な効率化をはかるべく、大胆にICTを導入したと定評があります。全般に、韓国の制度はもともと日本に合わせて構築されている...
政治活動

タウンミーティング 2014

タウンミーティングを大岡山北口商店街事務所にて開催しました。区民の皆様と意見交換して新たな政策提言につなげるミーティングとしています。まさに膝づめでざっくばらんに懇談できる会をつくっております。動員して後援会の力をつけることを目的とするいわ...
政治活動

大田区政アンケートの結果(第1次)

この2週間で実施している大田区政についてのアンケートの結果をご報告。【Q1】大田区で充実してほしいこと保育サービス 学校教育が回答者の半数以上を占めました。入園・入学時期であることも、関係しているかもしれません。その後は、介護サービス 防災...
大田区のイベント

大田区新春のつどい 2014

新年最初の公務 区役所主催新年会 大田区新春のつどい に出席しました。今年は、暦の関係で1月6日が仕事始め。年末年始の休暇が長く感じられた方も多いことでしょう。産業プラザPio大ホールはぎっしり人が詰まっていました。
政治日記

マニフェスト大賞 優秀政策提言賞 受賞しました〜学校など公共施設整備計画について〜

11月1日に六本木アカデミーヒルズで開催された第8回マニフェスト大賞 授賞式に出席いたしました。私の学校施設整備についての提言が評価されて、優秀政策提言賞をいただきました。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました