ブログ

政治日記

給特法の改正施行で教員の労働環境改善はなるか?

今日から新年度!さまざまな法制度が施行されます。公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法(特給法)の改正も施行されます。学校の教員のブラックな労働環境が社会問題化されていて、その解決のために2019年に法改正されたものです...
政治活動

小学校でのプログラミング教育の導入がもたらす影響

「プログラミングを学ぶことがなぜよいのかわからない」「自分の子供はプログラミングなんてできそうもないけれど大丈夫かしら」「自分もプログラミング知識がないけれど、小学校で必須科目になるくらい重要なら、自分も勉強してみようかな」そんな意見をうか...
行政書士業務のご紹介

宅地建物取引業の申請手続における押印廃止

宅地建物取引業の申請手続における押印廃止となりました。国において、押印廃止に関する関係省令の改正が行われました。東京都でも規則が改正されました(令和3年3月1日公布・施行)。これにより、宅地建物取引業及び不動産鑑定業に係る手続において、同省...
政治日記

無犯罪証明書:子ども性被害防止に向けて

もと大田区議会議員おかたかしです。学校や保育現場の諸問題として、イジメ・体罰に加えて、わいせつ教員による子ども性被害があります。大人でも性被害は被害者が訴え出られないこともあって事件化しないこともありますが、子どもの性被害はもっと深刻。未就...
行政書士業務のご紹介

古物商許可申請代行はお近くの行政書士へ

古物商許可はご自身で警察署へ! と思います。手続難しくないですから。古物商許可申請をかんたん解説!個人でも許可が必要?それでも、ご多忙な事業主様や会社様であれば、業務のアウトソースはあります。古物商許可代行申請の報酬4万円(+消費税)~大田...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました