ブログ

子育て・教育

親子の面会交流の整備も子どもたちを守るために大切です。

3人の子どもの父親として、子どもたちの明るい未来を守るこれが私の政治家としての理念です。未来だけでなく、現在のさまざまな危難を取り除くことも大切。
政治日記

大田区議会では子どもの傍聴もOKです。

議員が自分の子を連れて議場に入っていいのか?議会で認めればできます。
民泊

特区で民泊を推進してるはずなのに民泊新法(住宅宿泊事業法)に塩対応な大田区の方針

こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。大田区は、民泊条例( 大田区国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業に関する条例 )を2015年12月に議決されまして、民泊を推進している自治体です。民泊についてはこのブログでもいくども取り上げてます...
政治日記

福島第1原発の今 現地視察2017

こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。福島を視察してまいりました。有限会社HA2と藻谷浩介さんの共同企画に参加しまして、福島第1原発の敷地内を視察しました。
ギャンブル

ギャンブル依存症対策の実効性のある提言を実施

こんにちは。大田区議会議員 岡高志です。このほど私が代表を務めるギャンブル依存症対策地方議員連盟として、ギャンブル依存症対策の提言書をまとめました。以下の通り、ご紹介させていただきます。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました