防災安全対策特別委員会 第2定例会, 2018年 大阪北部地震と大田区

防災安全対策特別委員会 メンバーが新しくなって実質最初の開催。私は初めての委員長職に就いております。一層の緊張感をもって議事運営に当たっています。
その分、このブログでの個人的な意見は少なめにします。ご承知おきください。

防災安全対策特別委員会では、防災、危機管理、地域防犯対策について議論します。総務部におかれた危機管理室などが担当セクションになります。

今回は、定例会中ですが、議案などはなく、月例の行政報告を受けます。

●報告は8件

避難場所等の指定の見直し
7月1日〜 一部の避難場所等の指定が変更されます。
5年ごとに東京都が地域の実情に合わせて変更を行っています。
東京都による土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定
土砂災害警戒区域等の指定が行われました。
1,872世帯には戸別に説明資料が配布されています。
水防災講習会(試行)の実施報告
5月20日 大森海苔のふるさと館で開催
参加者 120人
死者が発生した火災
6月11日未明
南六郷2-4-11
2階建住宅で出火・全焼し、1人死亡
特殊詐欺根絶イベントin大田の開催
昨年の特殊詐欺被害の状況は
大田区 130件 2.8億円
東京都 3,510件 79億円
日本全国 18,201件 390億円
大田区の前年比は23区では低いほうだそうです。
大阪府北部を震源とする地震
6月18日朝7:58に発生した大阪の地震
マグニチュード 6.1 震源の深さ 13km
死者 5名、負傷者 409名
火災 7件、 住家一部損壊 562棟

ブロック塀の倒壊で女子児童含めて2人が亡くなられたことを受けて、委員会でも質疑が集中しました。

大田区ホームページでもトップページからブロック塀への注意喚起をしています。

対応内容は、

区有施設及び小中学校のブロック塀の安全性調査を実施
6月19日から、区が管理する施設や公園、小中学校等にあるブロック塀について、安全性の調査を実施しています。
結果が判明し次第、ホームページ等でお知らせいたします。
ブロック塀の点検方法・補強方法

ブロック塀除去への助成制度
既存ブロック塀を生垣につくりかえる、または新たに生垣を造成する際に、一定の要件を満たす場合には生垣造成助成制度の活用が可能となります。

狭あい道路の拡幅整備に伴う塀の撤去に際して、区が拡幅整備工事を行う場合は、助成制度の活用が可能となります。

詳細はご相談ください。

車輌付き担架の配備
各自治会・町会に配布されます。
大田区災害時医療フォーラムの開催
9月15日 14:00〜16:30
障害者総合サポートセンター
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました